HOME

不妊・不育ホットラインQ&A「不安」

Q.1 結婚して半年たちますが妊娠しません。不妊なのでしょうか。
Q.2 なかなか妊娠しません。病院で検査を受けるべきでしょうか。
Q.3 いい病院に行きたいのですが、本によく出ている病院や有名医師のところが良いのでしょうか?
Q.4 人が集まると子どもの話ばかりで居場所がないと感じます。子どもさえいればいいのにと思ってしまいます。
Q.5 後から結婚した友だちが次々に妊娠しましたが、素直に「おめでとう」と言えません。このままでは疎遠になってしまいそうです。
Q.6 夫は長男なので、義父母からの「跡継ぎを産め」というプレッシャーがつらいです。
Q.7 一人目は自然にできたのに、どうして二人目ができないのでしょうか?
Q.8 独身のときに中絶したことがあります。妊娠できないのはそのせいと自分を責めてしまいます。

Q.4 人が集まると子どもの話ばかりで居場所がないと感じます、子どもさえいればいいのにと思ってしまいます。

子どもがいなくても、みんなとうまくやろうと一生懸命がんばっている!でも話題が子どもだけだとつらいですね。

親戚が集まると、それぞれの子どもや孫の話でもりあがる、同級生が集まっても子どもの話が中心、職場なのに子どもの話ばかり。少しの間なら平気ですが、ずっと子どもの話だけだと疎外感を感じることもあるでしょう。 中には「子どものいないあなたにはわからないでしょうけど」とわざわざ念押しするように言う人もいて「それくらいわかるわよ!」と言い返したくなったり「子どもさえいれ…」とため息のひとつもつきたくなりますよね。

子どもはいないけど仲間に入っていたいし、うまくやれる時もあるけれど、みんなと普通につき合おうとすればするほど、自分が苦しくなって、顔を出すことすらつらくなってしまう時期もあるのです。 その人たちを避けてしまう自分を弱く感じたり、こんなことではダメだと思ってしまうのでしょう。 でも目の前に居るのは、自分が喉から手が出るほど欲しいものを手に入れている人たちばかり。自分だけが持っていなくて、ポツンとひとりでいる。これはとてもストレスが溜まる状態ではないでしょうか?

「逃げる」「避ける」というのも立派なストレス回避の方法です。胃腸が弱っているときには、刺激物を避けて消化の良いものを食べながら、調子が戻るのを待つ、まさにそんな感じです。

今、本当にその中にいなければいけないのでしょうか? たとえ親戚や古くからの友人の集まりであっても、そのグループと距離をおいてもよいでしょう。 無理に参加して苦しくなるなら、少しお休みしてみてはいかがですか? 時間がたてば、以前のようにつき合えるようになると思います。

PAGE TOP