Q.1 | 結婚して半年たちますが妊娠しません。不妊なのでしょうか。 |
Q.2 | なかなか妊娠しません。病院で検査を受けるべきでしょうか。 |
Q.3 | いい病院に行きたいのですが、本によく出ている病院や有名医師のところが良いのでしょうか? |
Q.4 | 人が集まると子どもの話ばかりで居場所がないと感じます。子どもさえいればいいのにと思ってしまいます。 |
Q.5 | 後から結婚した友だちが次々に妊娠しましたが、素直に「おめでとう」と言えません。このままでは疎遠になってしまいそうです。 |
Q.6 | 夫は長男なので、義父母からの「跡継ぎを産め」というプレッシャーがつらいです。 |
Q.7 | 一人目は自然にできたのに、どうして二人目ができないのでしょうか? |
Q.8 | 独身のときに中絶したことがあります。妊娠できないのはそのせいと自分を責めてしまいます。 |
Q.5 後から結婚した友だちが次々に妊娠しましたが、素直に「おめでとう」と言えません。このままでは疎遠になってしまいそうです。
自分が妊娠できなくて悩んでいるのです、取り残されたような気持ちになりますし、羨ましいですよね。
自分が先に結婚したのに、後から結婚した友だちが次々妊娠した。追い抜かれたような、取り残されていくような…複雑な気持ちにとらわれてしまいますね。
表面的には「おめでとう」と言ってみても心からは喜んであげられない…そんな自分が「ひどい・意地悪な人間」になったように感じ、自己嫌悪に陥ってしまうのではないですか?
けれど、本当に子どもがほしくて悩んでいる時です。
妬んだり羨んだりしてしまうのは人間の感情として当然の流れではないでしょうか。
あまり自分を責める必要はないと思います。かつて私たちも、周囲で妊娠の話を聞くたびに同じ思いをしてきました。そういった思いをしているのはあなただけではありません。
正直な感情を認めてあげて、もう少し自分をいたわってあげてください。あなたは、ひどい人でも意地悪な人でもないのです。
会うのがつらいと感じている時は、無理をせずに一時的に距離をとっても良いのではないでしょうか?
相手からの誘いを断ると、拒絶していると思われるのではないか、疎遠になってしまうのではないか、羨んでいると思われるのではないか…いろいろと心配になるとは思います。
ですががんばって会いに行っても、妊婦姿の友だちを目の当たりにしたり子どもの話題がでたりで、大きなストレスを感じることになるかもしれません。
まずは、そんなストレスから自分を守ることを考えましょう。
相手がこちらの気持ちを理解してくれそうだと感じられるなら、今の気持ちを正直に伝えてみてもいいと思います。
気持ちを伝えたくなければ「都合がつかない」とやんわり断るだけでもいいのではないでしょうか。
実際、先方に子どもが生まれると、頻繁には会えなくなります。直接会いに行けなければメールや手紙で連絡を取るという方法だってあります。その時の自分の思いを大切にしてください。
友人というのはその時に置かれている状況で付き合い方が変わったりするものだと思います。
今疎遠になったからといって必ず縁が切れるとは限りません。
子どものいる友人と何年も年賀状のやりとりしかしていなかったけれど、相手が子育てから手が離れた頃になら気兼ねなく会話ができた、という話も聞きます。自然の成り行きにまかせてみてもよいのではないでしょうか。