HOME

不妊・不育ホットラインQ&A「治療」

Q.20 大きな病院なので毎回医師が替わります。医師によって意見が違うので戸惑います。
Q.21 治療方針が合わないので転院を考えています。転院してもいいのでしょうか?
Q.22 ついインターネットでいろいろ調べてしまいます。情報が多すぎて何を信じたらいいのかわからなくなります。
Q.23 子どもの写真入りの年賀状がいやです。赤ちゃんが出てくるオムツなどのCMがいやです。
Q.24 人から「大丈夫、必ずできるわよ」などと言われますが、「何の根拠もないのに無責任な」と腹立たしくなります。
Q.25 治療していますが、なかなか妊娠しません。期待と落胆のくり返しがつらいです。
Q.26 同じように治療している友だちが欲しいのです。でもどちらかが先に妊娠したらと考えると、どうしていいかわかりません。
Q.27 医師に「子どもが欲しいのに我慢が足りない」と言われ、とても傷つきました。
Q.28 男性不妊で治療していますが、夫に「つらい」と言えず、治療の話もできなくなりました。
Q.29 体外受精の費用が高すぎて治療したくてもできません。お金があって何でもできる人がうらやましいです。
Q.30 体外受精をすすめられましたが、自然じゃない感じがして抵抗があります。でも妊娠するためには受けた方がいいのでしょうか?
Q.31 期待していた初めての体外受精が失敗して、大きなショックを受けています。
Q.32 医師から「次は体外受精か腹腔鏡のどちらかを」と言われました。詳しい説明がありましたが、迷うばかりで選択できません。

Q.31 期待していた初めての体外受精が失敗して、大きなショックを受けています。

体外受精は「最後の手段」というイメージが強いので、期待も一層大きくなるし、その分うまくいかなかった時のショックも並大抵ではありませんね。

期待と不安を抱えながら、思い切って初めての体外受精に挑戦したのですね。 不妊治療はだんだんにステップアップしていくことが多く、治療が進むごとに「今度こそ!」と期待がふくらんでいくものです。

特に体外受精は、「最後の手段」というイメージが強いので、期待も一層大きくなるし、その分うまくいかなかった時のショックも並大抵ではありません。 かかった時間・費用・労力などが報われなかった喪失感、「最後の手段」でも妊娠できないという絶望感、この先どうなるのかという強い不安、行き場のない怒り…さまざまな気持ちでいっぱいになってしまうでしょう。 あれこれ原因を探して自分を責めたり、これまでのことを後悔したり、周りに当たってしまったりするかもしれません。 ひどく混乱するのは当然のことです。

そんな気持ちをひとりぼっちで抱え込んでしまうのはとてもつらいことですね。 ひとりで抱え込まなくていいのです。

今のそのままの気持ちを吐き出すことでショックがやわらぐこともあります。 当事者の電話相談やカウンセリングがお役に立てることもあるでしょう。 自助グループなどで、同じ経験をした仲間と共感しあえることで心が癒されるかもしれません。 誰かに気持ちを受け止めてもらえた、と思えるだけで楽になることがあるものです。

PAGE TOP